我流伝

我がブログは我流、我流は無形!

粉末抹茶のおすすめランキング5選【お菓子や茶道にも】

みなさんは抹茶を飲みますか?
茶道を習ったことがない…飲んでみたいけど抹茶の点て方がわからないって人も多いはず。

でも最近では自分で点てて、抹茶を飲む方も増えてきています。
そこで今回は「おすすめの粉末抹茶ランキング5選」と茶道についてまとめました。

目次

抹茶ってなに?抹茶は栄養があるの?

お茶の葉っぱを石臼で挽いて粉末状にしたものが抹茶です。
急須で飲むお茶とは違い、お茶の葉っぱを丸ごと体内に取り入れるため体にも良いのはもちろん、本来のお茶の葉っぱの味や香りを楽しむことができます。

抹茶は日本で古くから飲まれ続けており、お茶に含まれているカテキンがお肌の調子を整ええくれるのがわかっています。
さらに、抹茶に多く含まれているカリウムは、老化防止や便秘防止にも役立っています。
さらに、お茶の葉っぱは風邪やインフルエンザの予防に良いとされており、抹茶や緑茶で行ううがいは風邪の予防に最適だと言われています。

抹茶をやるなら茶道の道具も購入しよう!

粉末抹茶をお湯に溶かしただけでは抹茶は美味しくありません。
茶道の道具を使ってお茶を点てることに意味があります。
最低限の茶道道具は購入して美味しい抹茶を飲みましょう!

茶筅(ちゃせん)

粉末抹茶をお湯で溶くのに必要な商品。
茶筅はスプーンなどで混ぜるのとは違い、空気がたくさん入るので抹茶が泡立ちお茶本来の甘みや香りを引き出してくれます。

茶杓(ちゃしゃく)

茶道具 茶杓(ちゃしゃく)

茶道具 茶杓(ちゃしゃく)

茶杓は抹茶を点てる際に使う、計量スプーンのようなもの。
無くても良いけど茶杓あれば、毎回美味しい抹茶が飲めますよ!

抹茶茶器(まっちゃちゃき)

茶器/茶道具・抹茶茶碗/松楽作 野点茶碗 黒楽

茶器/茶道具・抹茶茶碗/松楽作 野点茶碗 黒楽

マグカップのような口が狭いものだと茶筅で泡立てることができませんので茶器があれば完璧。

茶道セットなら安く揃えられます

抹茶茶碗もついてくる お抹茶セット 茶道具

抹茶茶碗もついてくる お抹茶セット 茶道具


粉末抹茶ランキング1位 森半 有機宇治抹茶

森半 有機宇治抹茶 30g

森半 有機宇治抹茶 30g

土づくりからこだわった、有機栽培の宇治抹茶です。 
鮮やか水色と風味豊かな味わいが特徴。 
森半の伝統を受け継ぐ茶師が自信を持ってお届けする抹茶です。 
京都・宇治創業の「森半」は、天保7年に創業、宇治抹茶、宇治茶などを中心に多くのお茶商品を開発、製造、販売をしてきました。
粉末抹茶ランキング1位は森半の有機宇治抹茶です。
有機宇治抹茶は希少価値が高く、この値段で購入できるのはかなり珍しく、老舗のお茶メーカー森半だからこそ。
粉末抹茶の中では一番、お茶本来の味や甘み、香りがするので非常におすすめできる粉末抹茶です。

粉末抹茶ランキング2位 森半 おけいこ用抹茶

森半 おけいこ用抹茶 100g

森半 おけいこ用抹茶 100g

京都・宇治創業の「森半」は、天保7年に創業、宇治抹茶、宇治茶などを中心に多くのお茶商品を開発、製造、販売をしてきました。 森半おけいこ用抹茶は、国産の抹茶を使用し、薄茶を点てる練習用やホットケーキ、パンケーキなどの お菓子作り、お塩とまぜて抹茶塩、焼酎で割って抹茶ハイなど、 さまざまな用途に使える大容量、万能抹茶です。
粉末抹茶ランキング2位は森半のおけいこ用抹茶です。
おけいこ用のため100g入りとコストパフォーマンスが最高です。
抹茶を点てるのが面倒くさくなっても、お菓子作りやお酒に使ったり、料理に使ったりと汎用性が高いです。その反面、お茶の香りや味についてはちょっと落ちてしまっているのが残念。

汎用性が高い粉末抹茶なので抹茶や茶道初心者におすすめです。

粉末抹茶ランキング3位 一保堂茶舗 抹茶 幾世の昔

一保堂茶舗 抹茶 幾世の昔40g缶

一保堂茶舗 抹茶 幾世の昔40g缶

抹茶は、茶筌さえあればご家庭でも気軽に楽しめ、ふくよかな香りとまろやかなうまみが特徴のお茶。
「幾世の昔」はほのかな渋みもあり、甘いお菓子との相性も良く、後口をすっきりとさせてくれます。
一保堂の抹茶が初めての方にも、まずおすすめしたい銘柄です。 
・裏千家今日庵鵬雲斎大宗匠御好 ・薄茶におすすめ。 
・抹茶は静電気の影響で小さな固まり(ダマ)ができやすく、お使いの前に抹茶を茶漉し(抹茶篩)で漉すとダマがほぐれ口当たりよく上手に仕上がります。
粉末抹茶ランキング3位は一保堂茶舗の抹茶 幾世の昔です。
こちらの粉末抹茶は数多くの茶道の先生たちが愛用している粉末抹茶で人気が高いです。
また、若い世代よりも40〜50代の年齢層に非常にマッチした粉末抹茶になっています。
抹茶特有の苦味も少なく色や香りもとても良く、茶道に最適。

数多くの茶道の先生たちが愛用するこちらの粉末抹茶を是非味わってみて下さい!おすすめです。

粉末抹茶ランキング4位 小野園 辻利一 抹茶缶

小野園 辻利一 抹茶缶 30g×3個

小野園 辻利一 抹茶缶 30g×3個

「抹茶」の原料となる「碾茶」と呼ばれるお茶は、覆いで日光を遮って栽培をし、旨味たっぷりの新芽を蒸して乾燥させ、葉脈を取り除いて作られます。この碾茶を臼で挽いて粉末状にし、ふるいにかけたものが抹茶です。 保存用の缶ではありませんので開封後はお早目にご使用ください、抹茶の色や風味が褪せる場合がございます。 お稽古にはもちろん、塩や天ぷらの衣に混ぜたりする料理用としてもご使用いただけます。
粉末抹茶ランキング4位の小野園 辻利一 抹茶缶はなんといっても香り豊かで苦味が少ない粉末抹茶でおすすめす。
家で抹茶を点てるのであればこれくらいの抹茶でも充分楽しめると思います。

粉末抹茶ランキング5位 伊藤園 手軽に抹茶

伊藤園 手軽に抹茶 30g

伊藤園 手軽に抹茶 30g

京都府産のてん茶を石臼で挽いて仕上げたお抹茶です。緑鮮やかで口当たりが良く、お点前だけでなくお料理やお菓子づくりにもご利用いただけます。
てん茶とは、玉露と同様に、日光を遮り育てたお茶を収穫した後、蒸して揉まずに乾燥させ、茎や葉脈を取り除いたものが「てん茶」となります。 「手軽に抹茶」は、てん茶を茶葉のまま石臼で挽く伝統製法で作られています。
粉末抹茶ランキング5位は伊藤園の手軽に抹茶。
お茶に定評のある伊藤園だからこそできる「万人受け」する粉末抹茶です。
ただ、残念なことに抹茶感がとても薄いです。茶道を経験したことがある方や美味しい抹茶を飲んだことがあるからすると非常に残念な気分になりますが、これから茶道や抹茶にチャレンジしようと考えている方にとっては値段も安くチャレンジしやすい粉末抹茶だと思います。


最後に

粉末抹茶のおすすめランキング5選をまとめました。粉末抹茶だけでなく、茶道の道具を少しでも揃えた方がビックリするくらい美味しい抹茶が点てられるようになるので是非チャレンジしてみて下さい!

森半 有機宇治抹茶 30g

森半 有機宇治抹茶 30g

のど飴おすすめランキング5選【のど飴の効果や定義、カロリーも】

f:id:blog-japan:20170204025139j:image
秋から冬の季節は空気が乾燥しがち。
そのため風邪やインフルエンザが大流行する季節です。そんな季節の中、のどのケアにおすすめなのが「のど飴」です。
のど飴は現在、コンビニでも手軽に買えるようになり、様々な味やフレーバーも生まれています。

そこで今回は「のど飴マニアの私が選んだおすすめののど飴ランキング5選」を紹介します。

目次

のど飴って風邪やインフルエンザに効果はあるの?のどに良いの?

指定医薬部外品の、のど飴(ヴィックス「VICKS」など)に含まれているルピリジニウム塩化物水和物は「せき・たん・炎症」に効果があります。

しかしその他、スーパーやコンビニで売られているのど飴には「ルピリジニウム塩化物水和物」が含まれていないので炎症を抑える効果はありません。

ただ、市販ののど飴でも舐めていれば唾液の分泌量が増えてきます。この唾液が喉に潤いを与えてくれるため、のどの粘膜である「繊毛」が活発化し、ウイルスや細菌がのどから侵入することを防いでくれる役割を果たしてくれます。
そのため、風邪やインフルエンザの予防としてのど飴は最適です。
また、のど飴を舐めることで唾液の分泌量が増えて、乾いたのどが潤うため市販ののど飴でも、一時的にのどが楽になります。

のど飴の定義は?

のど飴の定義ってみなさんご存知ですか?
実はのど飴に定義は無く、普通の飴ものど飴として販売することが可能です。
しかし、のど飴も3つの種類に分類することができ1つは「医薬品」2つめは「医薬部外品」3つめは「食品」になっています。
医薬品ののど飴は病院などで市販されることが多いので一般的には入手が難しいです。
「医薬部外品」のヴィックス(VICKS)が一番効果がありますが1日の摂取量に限度があります。

そのため市販の「食品ののど飴」と併用しながら舐めるのがおすすめです。
自分にあったのど飴を探して、のどの負担を軽減させていきましょう。

のど飴のカロリーは?

のど飴にもカロリーが存在しています。
先ほど紹介した通り医薬部外品」ののど飴よりも「食品」ののど飴の方がカロリーが高いです。理由は簡単で万人受けするよう食べやすくするため糖類が多く含まれているためです。
しかし、1袋あたり多くて300〜400kcalとそこまで気にするほどではありません。

風邪の予防のため、のどのケアのためにのど飴は存在しているのでカロリーを気にするよりものどを治す・ケアすることを優先的に考えましょう。

1位 ヴィックス(VICKS)

大正製薬 ヴイックスメディケイテッドドロップオレンジ 50個 [指定医薬部外品]

大正製薬 ヴイックスメディケイテッドドロップオレンジ 50個 [指定医薬部外品]

【効果】
のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去 
【原材料】
セチルピリジニウム塩化物水和物8.28mg 添加物:クエン酸、ビタミンC、l-メントール、香料、黄色5号、pH調整剤、シリコーン樹脂乳化液、ブドウ糖液、白糖、タルク
おすすめののど飴ランキング1位はヴィックス(VICKS)です。
指定医薬部外品であることはもちろん、ルピリジニウム塩化物水和物が含まれているため「せき・たん・炎症」を抑える効果があります。

昔から人気のあるのど飴ですが、しっかり効果が現れるからこそ人気の証だと思います。


2位 龍角散ののどすっきり飴

カリン・カミツレ主成分とした龍角散のハーブパウダーと19種類のハーブエキスを飴に直接練り込んでいるので、舐めはじめから舐め終わりまで味と香りが長く続くのど飴です。のどを使い過ぎた時、のどの乾燥を感じた時、気分をリフレッシュしたい時、ドライブの時、鼻づまりなどの不快時にお薦めです。チャックシールつきの袋入りですので、持ち運びや少し舐めたいときにも便利です。 
おすすめののど飴ランキング2位は龍角散ののどすっきり飴です。
若い世代からお年寄りまで老若男女問わずに愛されているのど飴だと思います。
こちらののど飴の味は独特なハーブの香りが特徴で美味しい!という感じはありませんが慣れれば特に気になることもありません。
また、市販ののど飴の中で一番効果がでるのど飴だと思います。
乾燥した時期、風邪やインフルエンザの予防としてこちらののど飴はおすすめです。

3位 カンロ ボイスケアのど飴

カンロ ボイスケアのど飴 70g×6袋

カンロ ボイスケアのど飴 70g×6袋

カンロと音楽大学が共同開発した、声を大切にする人のためののど飴。のどや声への意識の高い彼らのアドバイスのもと、プロポリス並びにのどにやさしい7つのハーブを使用し、ほどよいメントール感のある味わいに仕上げました。普段声を使う機会が多い、あなたの声のミカタです。 
【原材料】
砂糖、水飴、ハーブエキス、プロポリス抽出物、果実エキス、オリーブ葉抽出物、香料、カラメル色素
おすすめののど飴ランキング3位のカンロボイスケアのど飴です。
風邪やインフルエンザの予防としてはもちろん、電話オペレーターなどのどに負担のかかる仕事をしてる人にはおすすめののど飴。
味はやや甘めでハーブ系のスッキリ爽やかした味わい。
万人受けするのど飴になっているので非常におすすめです。

4位 森下仁丹 鼻・のど甜茶飴

ユーカリ香料、ミント香料をシームレスカプセルに包んで配合。舐めているうちにカプセルが溶け、味・香り・刺激が広がります。お客様から「スーッとする鼻抜け感が最高!鼻ものどもすっきり」というお声をよくいただきます。
【原材料】
還元パラチノース、甜茶抽出物、ゼラチン、甘茶エキス、カンゾウエキス、ジンジャーエキス、香料、l-メントール、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、ソルビット、乳化剤、(原材料の一部に大豆を含む)
おすすめののど飴ランキング4位の森下仁丹 鼻・のど甜茶飴です。
この商品はAmazonのベストセラーランキング1位を獲得している商品で非常に人気ののど飴です。
ではなぜ私のおすすめのど飴ランキングで4位なのか?それは「値段が高いから」
こちらの商品は以前まで値段の高さが原因で売上が伸びず製造中止になった経験があります。しかし歌手の森山良子さんや矢野顕子さんなど有名な方々から熱い要望があり再販。
現在では値段は高いけど、効果が凄い市販ののど飴として愛されています。
正直、めっちゃ良いのでこののど飴に手を出したら他の市販ののど飴は食べられなくなるので注意が必要です。それくらいおすすめしたいのど飴なので是非1度食べてみてください。

5位 森川 プロポリスキャンディー

森川 プロポリスキャンディー 100g

森川 プロポリスキャンディー 100g

「プロポリスキャンディー 100g」は、プロポリスを主原料に、オリゴ糖を加えた健康のどあめです。 プロポリスは、蜜蜂社会を守っているすばらしい物質です。森林浴効果の高いフラボノイドがきわめて多く含まれています。 本品は、リラックスしたい方におすすめです。
【原材料】
三温糖、水飴、オリゴ糖、プロポリス、乾燥ビール酵母、ハチミツ、レシチン(大豆由来)
おすすめののど飴ランキング5位の森川プロポリスキャンディーです。
正直な話、のど飴の中で一番不味い。ただその不味さがのどに効いている感じがしてくる。
Amazonのレビューも非常に高評価で扁桃腺が腫れてしまう方で市販ののど飴を探している方には非常におすすめできるのど飴です。


最後に

のど飴のおすすめランキング5選を紹介しました。あくまでも個人的なランキングですが、全ての商品それぞれとても良いのど飴です。
自分にあったのど飴を見つけて、のどのケアに励みましょう!

立ち食いパスタのボロネーゼ専門店「寿」を紹介します

f:id:blog-japan:20170114111955j:image
以前から気になっていた神田のボロネーゼ専門店、寿に職場の同僚と伺いました!
平日12時半、8人ほどが並んでおり一瞬怯みましたが、立席メインの回転が早い店と聞いていたので気にせず並びます。
ほどなくして、気さくな美人お姉様にサイズを聞かれます。こちらのお店は850円の普通サイズでも他店の大盛り以上のボリュームと聞き、普通サイズでお願いしました!お店の方は「並ひとつ〜!」なんて言ってましてラーメン屋さんみたいw
f:id:blog-japan:20170114112120j:image
5分ほどで窓際のカウンターに案内され、ほぼ同時に料理も到着しました。寒い中並んでいたのでありがたかったです!
f:id:blog-japan:20170114112304j:image
味は聞いていたとおり、紛れもなく本格的な味のボロネーゼ。ソースも麺もすべて自家製でこだわりを感じます。麺は他では食べられないビゴリという生パスタ。もっちりと食べ応えのある太麺で、850円ではありえない、たっぷりサイズの380g!(^o^)

立ってパスタを食べたのは生まれて初めてですが、そのおかげで並びだしてから食べ終わるまで20分ほどでした。
狭いですがおしゃれでスタイリッシュなお店。店員さんのサービスもいい感じ!帰りには「ゆっくりできない空間でスミマセン」と気遣いの言葉も好印象。

ここはとってもいいお店。神田に来たらリピートしたいと思います!
※写真は食べログからの引用で運営者様から許可を頂いて掲載させて頂きました。

ギガ放題は速度制限なしでお得!?徹底比較してみよう!

スマートフォンを使っていて速度制限に悩まされたことはないでしょうか、そんな速度制限を解消できるのがギガ放題です。

 
ギガ放題は速度制限がなくインターネットに接続することができるプランで、近年になって月額費用が3,000円ほどまで安くなってきたので、爆発的な人気になっています。
 
そんなギガ放題の詳細やギガ放題に加入するにあたって比較するべきポインドなどを、本記事まとめましたので参考にして見ましょう。
 

ギガ放題とは!?

f:id:blog-japan:20170114105535p:image
ギガ放題はWifiを無制限で使えるプランです。月のパケット通信料の制限はなく使い放題なので、速度制限に悩まされることなく自由自在に使うことができます。
 
ギガ放題に加入するとポケットに入るサイズのモバイルルーターが配布されますので、モバイルルーターのスイッチを入れるだけでお手元のスマートフォンやパソコンなどに接続することが可能です。
 
動画配信サービスやポケモンGO、オンラインゲームなどなど通信料が必要なサービスは多く登場している中で、ギガ放題は画期的なサービスと言えるでしょう。
 
 

ギガ放題を比較する際のポイント!

f:id:blog-japan:20170114105646j:image
ギガ放題を扱っている会社は複数社ありますが、その中から自分に合うギガ放題プランを探す必要があります。各社ともにインターネットの速度自体は変わらないので、金額を比較するのが一番良いでしょう。
 
なぜ、同じインターネット規格を扱っていて同じギガ放題という内容なのに月額金額が違うのでしょうか。その理由は各社によってキャッシュバック制度やポイント制度が異なるからです。
 
キャッシュバック制度とは加入した後に一部の現金が返金される制度、ポイント制度とは毎月支払っている費用がポイント化され返金される制度、といった制度が異なるので金額が各社によって変わってくるのです。
 
そんな複雑なギガ放題の各社の金額を徹底比較しているサイトが下記です。一番安い会社、一番サポートが充実している会社などなど、ギガ放題を徹底的に比較しておりますので参考にして見ましょう。
 

【ブログ運営15ヶ月目】広告収入6万円!反省点しかない…

かなり遅くなりましたが今回もブログ運営レポートになります。
15ヶ月目(2016年11月度)のブログ運営と来年度のブログ運営についての抱負などをまとめておきます。

ブログ運営15カ月目のPVと考察

f:id:blog-japan:20161226070711j:image
今回はアクセスカウンターのスクショを撮り忘れたのでアナリティクスのスクショになります。アクセス数は103,685PVでした。

先月と比べると若干伸びてはいますが、良い意味でも悪い意味でもこれといった変化が無い月でした。

ブログ運営15ヶ月目の広告収入と考察

AM 23082円
GA 27033円
忍者 3893円
その他 6785円

合計 60793円

先月と比べると5000円ほど下がっています。アクセスは伸びましたが、収入の柱であるAmazonアフィリエイトでの売り上げが下がってしまったのが要因です。


サブブログの運営について

以前からサブブログも運営しておりサブブログは4つ運営しています。
そのためメインブログと合わせると5つになり、かなり運営が厳しくなっています。
サブブログの運営については今後見直していく必要がありそうです。

2017年度のブログ運営について

以前書いた通り2017年の目標としては
「月に15万円」を掲げています。

定職に就いていないので専業として本格的にブログやアフィリエイトなどに力を入れて生活を少しでも安定させる年にするというのが目標です。

今現在、月に5万円以上は安定して稼げているので、いままでの2〜3倍頑張ればなんとかなるのでは?と考えています。

外注もなんとか使いこなせるようになったので、外注をうまく使って効率化を目指したいと思います。

1ヶ月単位の目標としては
  • 月に100記事アップ(1ヶ月毎に日/1000PVの増加)
  • 月に3〜4回ファミレスで記事作成
月に100記事アップについてもう少し詳しく書くと「1日10PV見られるような記事を100記事仕込むこと」です。
これが何を意味するかというと、日/10万PV見られる記事を100記事仕込めば、翌月の頭から日/1000PVアップしている計算になり、2ヶ月後には日/2000PVとなり、1年後には日/12000PVになっている計算です。
100記事はかなり無謀ですので、あくまでも最低限のラインとして考えており、あくまでも翌月の頭には日/1000PVアップしている感じで進めていこうと思ってます。

 また、月に3〜4回のファミレスで記事作成については、家にいると作業効率が落ちる(作業しない)ために、外で記事を書く習慣をつけていきたいと思ってます。


最後に

ブログ運営15ヶ月目の運営レポートと2017年度の目標をまとめました。
今年も残り少ないですが、来年度に向けて色々と仕込みをしていこうと思います。

2017年の目標と抱負!2016年の反省や振り返り

f:id:blog-japan:20161211073712j:image

夏が過ぎて涼しくなってきたと思ったら、急に寒気がやってきて真冬並みの寒さになってしまいました。

カレンダーを見てみたらもう12月。
2016年も終わりです。

そう思ったら今年1年間の振り返りとちょっと早いですが2017年の目標や抱負をまとめておこうと思い今回この記事を書かせて頂きました。

2016年の目標達成度について

・アルバイトを始める 達成
・ブログで月3万円稼ぐ 達成
・車の免許取得 達成?
・ジムに通う    未達成
・原付きの購入 未達成
・就職先を探す 未達成

2016年度は、アルバイトを3ヶ月やって教習所代を一部貯めました。
車の免許については、まだ取得してませんが教習所に通っているので一応達成にしておきます。
(2月までには取得予定)
また、ブログ収益のほとんどが教習所代に消えてるので、達成できなかったジム通いと原付きの購入は、2017年に持ち越して検討します!

2016年はブログで月3万円稼ぐ!を目標にしてブログ運営してましたが、ここ数ヶ月は月に5万〜6万円は安定して稼げるようになりました。
昨年の今頃は月に5000円の収益でめちゃめちゃ喜んでいたのを鮮明に覚えています。
また、1ヶ月だけですが月に10万円以上の収益が発生した時期もありました。



月に10万円ちょっとあればミニマムに生きていける

堀江貴文氏ことホリエモンもメディアで述べていますが、ミニマムな生活だったら月に10万円あれば生きていけます。
また、私は実家住みということもあり、家にいくらか収めれば安定した完璧な衣食住が確保できます。

将来や未来のことを考えれば月に10万円では不安しかない。と考える方も多いと思いますが、このようなスタンスの考え方を持った方が今後かなり増えてくると考えています。

また、就職に関しては上記のような考え方をしていたなか、2016年に1度だけ月に10万円以上の収益が発生したこともあり、就職については保留にして2017年は本腰を入れてアフィリエイトやブログに力を入れてみようと思っています。


以上の通り、2016年の結果を踏まえて2017年の目標と抱負をまとめました。

2017年の目標と抱負

・1日10000PV(月間30万PV)
・月に15万円の広告収入
・月に100記事投稿
・月に3〜4回ファミレスで記事作成
・体力アップ・筋力アップ
・テキ屋をやる
・1人旅行にいく
・新しいビジネスの確立

2017年の目標はこんな感じです。
ブログでのマネタイズは確立することができたので2017年は新しいビジネスモデルを確立していきたいと考えています。

それでは2017年のもう少しスケジュールを詰めていきます。

ジムに通う(4月〜)

2016年は惜しくも達成できなかったので2017年は必ず通います!
体力アップは必ずブログにも役に立つと思うので、基礎体力作りに励みたいと思います。

月間20万PV(6月〜)

約半年後の6月までに月間20万PV(600記事更新)を目標にします。
この時期までにアドセンスで日/1500〜2000円程度の収益を目標にします。
これを達成するためには1日に3〜4記事近く更新していく必要がありますが、外注などを行って補っていこうと考えています。

夏祭りテキ屋出店(7月〜)

毎年友人とやってる地元の夏祭りに出店。
昨年の売り上げデーターが残ってるので参考にしながら売り上げアップを目指します。

旅行にいく(9月〜)

順調に行ってれば月に8万円程度は安定して収益がでてると思います。
そのため9月頃を目標に旅行に行きたいと思います。

特に行き先は決めてませんが大阪か沖縄かな〜って感じです。

月間30万PV(12月〜)

1年後の12月末には月間30万PV(1200記事更新)を目標にしています。
この時期までにアドセンスで日/2500〜3000円程度の収益を目標にします。

1日3〜4記事(月間100記事)を目標に手を抜かずにやっていこうと思います。


パチンコや競馬などギャンブルは控える!

2016年はパチンコと競馬三昧でした。
お金が無いのでもっぱら1円パチンコですが、ほぼ毎日のように行ってしまいました。
パチンコや競馬を合わせた年間収支は-100000円。

1記事100円でクラウドワークスやランサーズで外注してたら1000記事分外注できてた計算です。

本当にもったいない…

即金性を求めずに2017年は1年単位でじっくり回収していくスタイルを早く身につけたいと思います。

アフィリエイトは楽じゃないのは重々承知です!

ブログ飯は楽じゃないよ!っていう声はもちろんわかっています。
やっぱり自分で稼ぐことがとにかく楽しいこと!これに尽きます。
あと、就職してもたぶん長続きしないと感じました

これには理由は2つあって
・他人とのコミュニケーションが面倒くさいこと。
・会社は非効率なことをマニュアル化してること。

他人とのコミュニケーションについては、あまりコミュニケーションを必要としない職場を探せば良いことなのでそこまで問題は無いんですが、非効率なことをマニュアル化している会社がとにかく多い。
また、この非効率なマニュアルや理解に苦しむことを押し付けられることに納得できません。アルバイトもこれで色々ともめて辞めました。

他人の作った無駄なマニュアルに苦しみながら働くより、自分の好きなように試行錯誤を繰り返しながらお金を稼ぎたい!
自分に自問自答をした結果がこれてした。 

ただ、先ほど述べた通りブログは月に10万円程度稼げれば充分だと思っています。
ブログで最低限の暮らしができるお金をしっかり確保できるようにするのが2017年最大の目標です!

最後に

僕より若い世代で将来働きたくないと考えている人や仕事について働くことについて疑問を感じてる方も少なからずいると思ってます。
そういった方々に少しでも、働くことだけがすべてては無いと伝えられるように2017年は頑張ろうと思います!

メガガイア蒲田店が近日オープン!住所や設置台数について

f:id:blog-japan:20161211091542j:image

2016年2月「サイバーパチンコ蒲田店」が惜しくも閉店してしまいました。
そのサイバーパチンコ蒲田店の跡地に
「メガガイア蒲田店」がグランドオープンします。

そこで今回は「メガガイア蒲田店」のオープン情報などをまとめました。

メガガイア蒲田店の住所やアクセスについて

メガガイア蒲田店の住所やアクセス
住所:東京都大田区蒲田5-11-12
最寄り駅はJR蒲田駅。
東口を左に曲がった場所にある交番の横道を入った場所です。
ロータリーに面した場所で「サイバーパチンコ蒲田店」の跡地になっています。

また、サイバーパチンコ蒲田店の前はガイアでした。また、ガイアがたつのか…と思う方も多いと思いますがこ今回は増築して大型店舗として力を入れてくるようです。

メガガイア蒲田店のオープン日は?

メガガイア蒲田店のオープン日はまだ未定になっていますので、詳しくわかり次第追記させて頂きますが、個人的な予想としては2017年の春頃完成予定だと思います。

メガガイアはガイアグループ?設置台数は?

メガガイアは株式会社ガイアグループの1つ。
基本的に大型店舗をメガガイアとしているようです。

メガガイアの代表店舗として
  • メガガイア調布スロットタワー
  • メガガイア調布パチンコタワー
  • メガガイア岩槻店
  • メガガイア東大宮店
  • メガガイア和光店など
上記の他にも数多くのメガガイアが存在しており、パチンコ・スロット合わせて1000台程度あるお店がメガガイアとして活躍しているみたいです。

そのため、メガガイア蒲田店もパチンコ・スロット合わせて1000台程度の大型店舗になると予想ができます。

ガイアグループは信頼できるの?還元率は?

ガイアグループは良いウワサをほとんど聞きませんし、むしろガイアグループ自体が衰退して店舗も減ってきています。
客離れが深刻なので大型店舗として店を構えて客を呼び込もうとしているのでしょうか?

2011年にガイアグループの元代表取締役は覚醒剤取締法により逮捕されていたり、2012年には所得を隠しもっていたとして、追徴税額は約10億円と莫大な所得隠しをしていたことも発覚しています。

個人的にはグランドオープン日だからといって期待せずにあくまでも「見」の姿勢を保つことが最善策だと思います。


蒲田市周辺はパチンコ激選区!

マルハンや楽園、キコーナやベガスなどパチンコやスロットで有名チェーン店が数多く点在しています。

一度でも客を飛ばしてしまうと二度と戻ってこない恐れもあるので、店舗側も出す日と出さない日のメリハリがかなり重要になっています。

しっかり勝てるように各店舗のクセを見つけていきましょう。


最後に

メガガイア蒲田店のグランドオープン情報をまとめました。
また、以前同じ場所にあったガイアがメガガイアとして再度復活して戻ってきますが、パチンコファンとしては、ちょっと残念です…
他のチェーン店舗であれば、もっと蒲田市周辺が盛り上がったと思います。
しかし、少しでも顧客に還元してくれることを信じて気ままにメガガイアのグランドオープンまで待ちましょう!