我流伝

我がブログは我流、我流は無形!

大学の二部に通うメリットとデメリットを紹介する

みなさん二部ってどのような印象をお持ちでしょうか?

高校だったら「定時制」というくくりになりますよね。ドロップアウトした学生や不登校になった人が行く印象だと思います。
では大学の二部はどうでしょうか?
こちらもドロップアウトした学生が通ったりヤンキーたちが通っている印象が多いのが二部でしょうか?人それぞれ二部に対する考え方があると思います。
それでは大学の二部に通っている人たちはどんな人たちが多いのか。
また、大学の二部に通うメリットやデメリットはあるのか。
大学の二部に通ってた私が簡単に説明していこうと思います

大学の二部に通う人ってどんな人?

大学の二部に通っている人の8割くらいは、普通の学生です。個人的な印象ですが、普通の大学生より大人びた感じの人が多い印象です。
 
ウェーーーイ系もほとんどいません。
なぜなら午前中に働いてから学校に来ている人が多いからです。
そのため騒ぐエネルギーがほとんど残っていないのです。
 
残りの2割は
社会人や家庭をもった主婦の方です。
大学を卒業してない方や、若い子のエネルギーを感じたい、大卒の資格が欲しいと思い大学へ入学した人が多いみたいです。
 

大学の二部って何時から授業なの?

普通の大学と同様に「月〜土曜・祝日」と授業があります。
授業時間は学校によって違いますが、私の通っていた東洋大学の二部では
 
1限 18:10〜19:40
2限 19:50〜21:20
 
の2限だけになります。
 

大学二部の卒業単位は?

普通の大学と同様に4年間の授業と124単位の取得が卒業条件になっています。1日に2限しか授業が無い為、二部の方が落とせる授業も少なく、1部よりハードルは高いかと思います。
 

二部の先生はクォリティが低い?

普通の1部の生徒(午前中)の先生と変わりませんし、授業内容も同じです。
高校の定時制のように、クォリティの低い先生だろう。と思っている人も多いようですが大学に至っては、1部と二部は全く同じ内容の授業であり、同じ先生で授業が進んでいきます。
 

二部のメリット

学費が安い
1部の生徒と二部の生徒で1年間の学費だけで20〜30万円くらいの差があります。二部の方が安いです。
 
自由時間がある
午前中〜夕方までは自由時間のため、働きながら通えることが大学で二部に入る最大のメリットだと思います。
 
社会人が多く参考になる点が多い
場数を多く踏んできた社会人が2割近くいるため、授業態度やグループ学習の際など、参考になる場面が大変多いです。
また、社会に出る前に社会の楽しさや厳しさを教えてくれたり、就職先を工面してくれたりと1部の生徒よりも二部の方が授業外で学べることは大きいと思います。
 

大学二部のデメリット

スケジュール管理が困難
1部の人たちは月〜水曜日授業を割り振って、木曜日以降は休みにするなど、好きなように履修登録が可能でスケジュールを立てられますが、2部の場合は1日に2限しかないので、必然的に毎日のように大学へ通うことになります。
 
友達と遊べなくなる
普通の学生は17時頃に授業が終わり、18時くらいから遊ぶ時間になりますが、私たち二部の夜学の人間はその時間から授業になります。そのため友達と遊ぶ時間や会う時間が失われてしまいます。それに耐え切れずに大学に通うことを疎かにしてしまい退学や留年になってしまう人も多くはありません。
 
授業が難しいと感じることがある
二部である夜学の場合は1部に比べて、偏差値や入学試験の合格ラインが低いです。そのため、学力では1部に劣っています。しかしながら1部と同じ授業、同じ先生で授業が進むので、個人学習が必須になる科目も少なくありません。
 
帰りは常に満員電車
二部の授業後、帰りの電車は酷いくらい満員電車です。仕事終わりに酒を引っ掛けてる人も多いので酒臭い車内の中、押し潰されながら毎日帰宅しないと行けません。
これが意外と精神的にやられてしまいます。
 
生活のリズムが崩壊する
大学から自宅に帰宅できるのが23時ごろになります。そこから夕食を食べお風呂に入ると、夜中の1時や2時に…このような生活を毎日していくので、午前中にアルバイトを入れることもだんだん難しくなってしまいます。
 

二部に行くか迷ってるあなたへ

メリットやデメリットを見て頂ければわかると思いますが、1部である朝から授業に出た方が全体的に楽です。金銭面的に苦しいけど大学を卒業したい!という思いがあれば通って後悔は無いと思いますが、安易な気持ちで通うことは、入学金や学費の無駄に繋がると思います。
 
もう一度、大学に進むべきか1から考えてみて下さい。
 

私が行った勉強

大学に行くか迷ってるのであれば、最低限の勉強はしておきましょう。

私はZ会と栄光ゼミナールが共同で行なっている塾に通いました。
iPhoneやパソコンで受講映像が見れるサービスもありどこでも気楽に勉強ができました。
価格も非常に安く、自分から少し勉強するスタイルが身につきました。
無料で資料請求ができるので、とりあえず資料請求だけでも行ってみて下さい。
大学合格や入学後の手助けになる資料もあります。
 
無料で資料請求する

 

最後に

何もやることが決まってなかったので大学は卒業して良かったと思っています。
確かに進学するとお金はかかりますが、高卒と大卒では給料も月/3〜5万円くらい変わってくるので、大学を卒業しているほうがメリットが大きいのは確かです。
ただ、時代は常に進化しているので進学が正義という時代でも無くなっています、
常に自分に自問自答をして自分で答えを出していければ幸いです。
大学受験案内2018年度用

大学受験案内2018年度用