我流伝

我がブログは我流、我流は無形!

水道ハンドスピナーまとめ【セイキン命名!】

f:id:blog-japan:20170618025012j:image

youtubeでもかなり取り上げられているおもちゃといえばハンドスピナーです。

HIKAKIN(ヒカキン)の兄SEIKIN(セイキン)がyoutubeで取り上げてから日本でも爆発的に人気になりました。

そこで今回はSEIKIN(セイキン)が名付けた水道ハンドスピナーについてまとめました。

 目次

水道ハンドスピナーまとめ 

 水道ハンドスピナーとは?SEIKINが生みの親? 

f:id:blog-japan:20170618025355j:image

 水道ハンドスピナーとは、公園や学校の水道場で良く見られる「水道の蛇口」に似てることから「水道」と名付けられたハンドスピナーです。

これまで数多くのハンドスピナーの形やデザインを見てきましたが「水道タイプ」のデザインのハンドスピナーはこれが初めてだと思います。

 それにしてもハンドスピナーのデザインだけで「水道」と即答できるあたりSEIKIN(セイキン)にはかなりセンスを感じます。

SEIKINは民族ハンドスピナーの生みの親だった!

以前にも紹介しましたが最近、売れているこのデザインタイプのハンドスピナーを「民族ハンドスピナー」といいます。

この民族についてもSEIKIN(セイキン)がyoutubeの動画内にて命名しています。

民族の由来は「民族衣装を着ているような色」ということから民族が名付けられました。

この民族ハンドスピナーの動画がアップロード後、Amazonの商品タイトルに「民族」が追加され民族ハンドスピナーは一気に有名になりました。

水道といい、民族といい素晴らしいセンスだ…

SEIKINはおもちゃ屋で水道タイプのハンドスピナーを購入! 

 Amazonで購入できる水道タイプのハンドスピナーを載せましたが、SEIKIN氏とHIKAKIN氏はおもちゃ屋にて購入したらしいです。

そのため、動画内で紹介している水道タイプのハンドスピナーとは少しデザインが違うので注意してください。

水道タイプのハンドスピナーに対するみんなの声